片手間投資結果まとめ

今月は-72,316円!片手間投資結果まとめ(2019年5月)

更新日:

2019年から毎月の片手間投資結果のまとめと、1月当初に掲げた目標に対する進捗状況報告をしていきたいと思います。

2019年の片手間投資での収入目標は176万円(1ヵ月あたり14.6万円)です。

毎月しっかりと振り返ることで、初心を忘れずに、無理をしないように運用をしていきたいと思います。



今月の片手間投資の結果

まずは、2019年5月の片手間投資結果(まとめ)です。

今月は-72,316円の利益となり、年間の利益は231,725円となりました。

今年の目標は1,760,000円なので、5カ月経過時点でこの額はどう考えても達成できなそうですね(笑)

まぁ、マイナスにだけはならないようにしたいと思います。

それぞれの内訳は次のとおりです。

手法 利益
投資顧問の無料推奨銘柄等 3,400
FX ループイフダン 306
トラリピ(ドル/円) 15,300
トラリピ(ユーロ/ドル) 13,027
EA「一本勝ち」(FXFT) -85,470
EA「一本勝ち」(XM) 停止
EA「キャッシュラッシュ」 3,399
Engel heart Lono -51,520
EA「Big Bang Profit」 -14,497
南アフリカランドスワップ 22,610
TariTli(海外FXキャッシュバック) 21,129
合計 -72,316




株式投資

今月の株式投資の結果は+3,400円、年間の利益は82,900円となりました。

株式投資の今年の目標は年間20万円(1ヵ月あたり16,666円)なので、目標は達成することはできませんでした。

株式投資はどうしても銘柄選びの時間が必要で、仕事が忙しくなってしまうと取引ができなくなってしまいます。

この後も仕事が忙しい時期が増えてきそうなので、FXの自動売買に資金を移そうか検討中です。

ループイフダン

今月のループイフダンの結果は+306円、年間の利益は28,286円となりました。

ループイフダンの今年の目標は年間12万円(1ヵ月あたり1万円)なので、ぜんぜんダメダメでした。

豪ドル/円が一気に下落してしまい、ポジション数が上限に達してしまったため、取引がされない状況になってしまいました。

豪ドル/円も戻りそうにないので、追加入金して再設定するか検討したいと思っています。

トラリピ(ドル/円)

今月のトラリピ(ドル/円)の結果は+15,300円、年間の利益は86,557円となりました。

トラリピ(ドル/円)の今年の目標は年間24万円(1ヵ月あたり2万円)なの、先月よりはよかったですが、目標には届きませんでした。

まぁ、安定して稼いでくれているので、あまりわがままを言わず、このまま頑張ってくれればよいことにしたいと思います。

トラリピ(ユーロ/ドル)

今月のトラリピ(ユーロ/ドル)の結果は+13,027円、年間の利益は72,458円となりました。

トラリピ(ユーロ/ドル)の今年の目標は年間18万円(1ヵ月あたり1.5万円)なので、もうちょっとで目標達成という感じでした。

今月はまずまずという感じですね。

自動売買EA「一本勝ち」(FXTF口座)

今月の「一本勝ち」(FXTF口座)の結果は-85,470円、年間の利益は-127,887円となりました。

取引口座を変更したことにより、久しぶりに一本勝ちの稼働となりましたが、悲しい結果となりました(笑)

一本勝ちは昨年の貯金もありますので、まだまだ余裕がありますが、来月はなんとか盛り返してもらいたいです。

一本勝ち(XM口座)は先月の時点で稼働停止としていましたが、これについてはよい判断ができたようです。

自動売買EA「CUSHRUSH(キャッシュラッシュ)」

今月の「CUSHRUSH(キャッシュラッシュ)」の結果は+3,399円、年間の利益は22,988円となりました。

「CUSHRUSH(キャッシュラッシュ)」の今年の目標は年間7万円(1ヵ月あたり5,833円)なので、少し目標に及ばずという感じでした。

淡々と頑張ってもらいたいと思います。

自動売買EA「Engel heart Lono」

今月の「Engel heart Lono」の結果は-51,520円、年間の利益は-82,221円となりました。

稼働2カ月でかなりのマイナスとなってしまいました。

ネットで調べてみると、今年はドル/円系のEAの調子が悪いとのことで、一本勝ちを並行して運用していることから、思い切って「Engel heart Lono」をクビにしてみることにしました。

購入して2カ月でもったいない感じもしますが、また、調子が上がってくるようでしたら、再稼働していきたいと思います。

代わりに今までとは少しタイプの異なるEAを購入して運用を開始したいと思っています。

ちょっとやんちゃ気味のEAだと思いますが、また、来月以降ご報告したいと思います。

自動売買EA「Big Bang Profit Signal EA」

今月の「Big Bang Profit Signal EA」の結果は-14,497円、年間の利益は-13,128円となりました。

今回で2カ月目の運用となります。

ちょっと残念な結果でしたが、このEAは長期的に頑張ってくれそうと思って購入しているので、継続して稼働させていきたいと思います。

「南アフリカランドのスワップ金利」

今月の「南アフリカランドのスワップ金利」の結果は+22,610円、年間の利益は112,770円となりました。

「南アフリカランドのスワップ金利」の今年の目標は、新たな通貨での運用開始を含めて年間40万円(1ヵ月あたり33,333円)です。

新たな通貨としてはメキシコペソの運用を開始したいのですが、色々と試したいEAもあり、資金の割り振りが難しいところです。

海外FXキャッシュバックTariTali

海外FXキャッシュバックTariTaliの報告ですが、今月は、+21,129円となり、年間のキャッシュバック額は、+94,288円となりました。

EAの調子が悪い中、知らないところでコツコツで稼いでくれるかわいいヤツです。

今後の方向性

「Engel heart Lono」をクビにして、新しいEAの稼働を開始します。

ちょっと、激しいEAのようなので、「やんちゃEA」と名付けて、来月以降報告したいと思います。


今月は+120,557円!片手間投資結果まとめ(2019年3月)

2019年から毎月の片手間投資結果のまとめと、1月当初に掲げた目標に対する進捗状況報告をしていきたいと思います。 2019年の片手間投資での収入目標は176万円(1ヵ月あたり14.6万円)です。 毎月 ...


今月は+5,968円!片手間投資結果まとめ(2019年2月)

2019年から毎月の片手間投資結果のまとめと、1月当初に掲げた目標に対する進捗状況報告をしていきたいと思います。 2019年の片手間投資での収入目標は176万円(1ヵ月あたり14.6万円)です。 毎月 ...


今月は+112,811円!片手間投資結果まとめ(2019年1月)

2019年から毎月の片手間投資結果のまとめと、1月当初に掲げた目標に対する進捗状況報告をしていきたいと思います。 2019年の片手間投資での収入目標は176万円(1ヵ月あたり14.6万円)です。 毎月 ...

-片手間投資結果まとめ

Copyright© サラリーマン兼キャリアコンサルタント兼投資家兼ブロガー兼電子書籍作家兼クラウドワーカーの経済の知識まるでなし男の副業・複業日記 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.