株売買成績 株式投資

今月は+15,500円!2019年2月の株売買状況

更新日:

2019年2月の株式投資売買状況総括

2019年2月(2月28日時点)の株式投資の売買状況を報告します。



【今月の確定損益】
+15,500円

【年初来比】
+2.88%

【株をはじめてからトータル】
+225.3% (+2,253,521円)

【保有銘柄(3月1日時点)】

銘柄名 購入 現在 株数 評価損益
アイネス 1,302 1,297 100 -500
GMOインターネット 1,561 1,866 100 30,500
株式 316,300
現金 1,937,221
合計 2,253,521

個別株の損益確定状況

続いて、個別株の損益確定状況です。
<株売買結果①>
銘柄名:YKT
購入額:330円(2月1日)
購入株数:300株
売却額:345円(2月13日)
利益:+4,500円
購入理由:「株マイスター」の「10~15%の利益獲得を目指す注目銘柄(無料)」を見て購入

<株売買結果②>
銘柄名:セキュアヴェイル
購入額:1,024円(2月7日)
購入株数:200株
売却額:1,039円(2月14日)
利益:+3,500円
購入理由:「株エヴァンジェリスト」の「本日の無料特選銘柄」を見て購入

<株売買結果③>
銘柄名:エディア
購入額:385円(2月1日)
購入株数:300株
売却額:399円(2月27日)
利益:+4,200円
購入理由:「株マイスター」の「10~15%の利益獲得を目指す注目銘柄(無料)」を見て購入

<株売買結果④>
銘柄名:ヘリオス
購入額:1,802円(2月22日)
購入株数:100株
売却額:1,840円(2月25日)
利益:+3,800円
購入理由:「株エヴァンジェリスト」の「本日の無料特選銘柄」を見て購入

2019年2月隔週の株式投資売買状況

1週目(1日)

特に売買は行いませんでした。

2週目(4日~8日)

YKTとエディアの利益確定で迷っていたところ、踏ん切りがつかず再び含み損を抱えることになりました。

また、「株エヴァンジェリスト」の無料特選銘柄で紹介されていたセキュアヴェイルを購入しました。

もう1つ、株主優待目的でGMOインターネットを購入しました。GMOの株主優待は、私がFXの自動売買で利用しているVPS(デスクトップクラウド)で利用できる優待があり、年間で1万円の割引があるものです。

昔はGMOをずっと持っていたのですが、再び保有することにしました。

3週目(11日~15日)

YKTとセキュアヴェイルを利益確定できました。

GMOインターネットは、株主優待目的で購入しましたが、思ったよりも一気に株価が上がったため、利益確定しようか迷っています。

4週目(18日~22日)

GMOインターネットが上がってきましたが、4週目は利益確定なしでした。利益確定はありませんでしたが、「株エヴァンジェリスト」の無料特選銘柄で紹介されていたヘリオスを購入しました。

5週目(25日~28日)

エディアとヘリオスが利益確定となりました。それぞれ+4,200円と+3,800円で合計8,000円の利益でした。

私と同じように、フリーメールでの登録だけで、無料でこれから上昇しそうなオススメ銘柄や推奨銘柄を教えてもらって、それらを中心に取引を行いたい人は、「オススメ投資顧問~無料で「これから上がる株」をゲット~する方法」を参考にしてください。

先月の株売買状況はこちらです。

株主優待好きはこれも重要だよ。

-株売買成績, 株式投資

Copyright© サラリーマン兼キャリアコンサルタント兼投資家兼ブロガー兼電子書籍作家兼クラウドワーカーの経済の知識まるでなし男の副業・複業日記 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.